完全初心者の学生が3か月フリーライターをしてみた体験談と収入のお話

オフィスデスク イラストイメージフリーランス

筆者がフリーライターを名乗り始めてから、早いもので3か月が経過しようとしています。

以前、2019年の2月に書く仕事を始めて1か月が経過した時点でも途中経過をブログで報告しました。

この記事を書いた時点では特にシリーズ化する予定もなかったのですが、知り合いからの評判を受けて3か月時点での途中経過も記事として残してみることに。

実際、3・4月を通じて上記の記事を書いていたころとはずいぶん状況が変わってきましたので、「筆者が成長したのか退化したのか」という点に注目しながら記事を読んでいただけますと幸いです。

それでは、さっそく本編に参りましょう!

1.開始一か月時点で掲げていた予測や目標の達成状況

ダーツ ターゲット

さて、3か月間の活動内容を整理する前に、開始1か月時点で「今後の予測・目標」として掲げていた点を達成することができたのか振り返っていきます。

まず、今後の「仕事量の推移」という点について。

以前の記事では、このように分析していました。

正直最近でも油断してると仕事不足に陥りがちですが、これに関してはあと一か月もすれば改善できると踏んでいます。

この予測に関しては、おおむねその通りになっていると思います。

最近は徐々に仕事を選べるようになってきましたし、以前のように「1円以上ならどんな内容でも書きます!」という状況ではありません。

今はGW期間のため新規のお仕事は減少中ですが、休みが明ければそのあたりも元の水準に戻るでしょう。

次に、今後の「ご指名案件の増加」という点について。

仕事に関してはまだ実績が少なく自分から応募している状態ですが、しだいにクライアントからご指名がかかるようになるらしいです。

私も少ないながらそうして任せてもらった仕事もあるので、今後はそういう仕事を増やしていきたいですね。

この目標はある意味達成できているのですが、実はあんまり仕事にはつながっていません。

その理由はシンプルで、現状では「ご指名の案件」の質が低く、自分から応募したほうが好条件にありつけることが多いからです。

実際、クラウドソージング上ではいくつか直接依頼もありましたが、どれもパッとしない条件ということが多かったように感じます。

そのため、筆者が想像していたような「直接指名で割のいいお仕事ゲット!」という段階にはまだ至っていません。

2.三・四月の活動と実際の収入

タブレット ペン コーヒー

前回の記事で掲げていたいくつかのトピックへの回答を済ませたところで、いよいよ3・4月の活動内容と収入のお話に移ってまいりましょう。

3・4月に行った活動は、主に「ライティング」「ブログ運営」「ライター営業」の三つです。

そのため、ここからは3つそれぞれに解説を加えながら活動を振り返っていきます。

1.ライティング活動は順調に推移

まず、フリーライターの基本ともいうべきライティング面の活動を振り返っていきます。

ライティング活動は以前と同様にクラウドソージングの仕事が中心ですが、文字単価は1円以上が最低ラインになってきました。

以前は「1円の仕事を増やす」ということを目標に掲げていましたが、今は新規の仕事で1円のものはお断りするか、条件の上積みをお願いすることにしています。

理由はシンプルで、1円以上の仕事が業務量のほとんどを占めるようになってきたからです。

そのため、今さら新規で1円の仕事を引き受けるメリットは現状ありません。

この「文字単価」という点に関しては、今後も今の調子を維持していきたいところですね。

また、納品する記事の性質にも変化が生じるようになってきました。

それに関連する点を、前回のブログより引用して紹介します。

クラウドソージングならではの特徴で、クライアントに提出した記事がweb上でどのように用いられているかがライターにはわからないことが大半です。

もちろん報酬が発生している以上、クライアントはweb上のどこかで自分の記事を使って金儲けをしているのでしょうが、我々にはそれがわかりません。

そして、当然自分の書いた記事に名前は残りません。匿名の1ライターになってしまうのです。

それは、記事が自分の手元を離れてしまうことを意味します。

つまり、いくらクラウドソージングだけで仕事をしても、サイト上に「○○という仕事をした」という記録が残るだけで、そこで書いた文章そのものは一切自分の実績にならないことがほとんどです。

これはかなり痛いです。なぜなら、ライター業界は実績を積み上げることでさらに良い案件を引き受けられるようになるものだからです。

一応サイト上では実績になりますが、サイトを離れて仕事をしたくなった場合には何の効果もないに等しく、ステップアップにはつながりにくいです。

ここにある内容を要約すると、「筆者の書いた記事は『匿名のライターが書いた一記事』とされてしまい、実績に繋がらないものがほとんどだった」ということになります。

しかし、今では匿名の仕事はよほど割のいいもの以外は原則引き受けていないため、「この記事はとーじんが書いた記事です」ということを明記してくれる記名の記事が大幅に増加しました。

そのため、筆者が今までに書いてきた記事やサイトを実績として示すことができるようになりました。これは大きな進歩だと思います。

せっかくなので、以下に筆者が記事を寄稿しているサイトを一部掲載しておきます。興味があれば目を通してみてください。

2.ブログも地味ながら成長の兆しを見せつつある

前回の記事を書いたころには、正直全くと言っていいほど成功の未来が見えていなかった当ブログ「とーじん日記」の運営。

実際、筆者は以前にこのようなことを書き残しています。

この1か月間に行なった仕事は大きく分けて2つあります。

(中略)

そしてもう一つは、当ブログ「とーじん日記」の記事執筆や運営です。

ただし、当ブログはようやく今月末に収益化の申請を通したばかりなので、実質的な稼ぎは0円です。

しかし、ブログをとりまく状況は少しずつではありますが変化の兆しを見せています。

その原因は、いくつかPVの伸びる記事が誕生するようになったことです。

例えば、下記の2記事は現状で当ブログのPVをほぼ一手に担っています。

具体的なPV数に関してはGoogleアドセンスの規約上触れられませんが、どちらもそれなりにボリュームのあるワードで検索順位1ケタ台を確保中です。

そのため、わずかではありますが収益も生み出せるようになってきました。

ただし、当ブログに関してはライティングに追われるあまりリライトや改善点の修正が十分に行えていないので、そのあたりは今後の課題になってきます。

3.ライター営業を開始したところ新規の案件を獲得できた

今までのようにクラウドソージング上で仕事を探すのではなく、ネット上に公開されているサイトに直接記事執筆の営業をかける「ライター営業」も取り入れてみました。

この手段は今月に入って試みてみた新たなものなのですが、今後は直接営業が中心になっていきそうな気配を感じています。

具体的にどのような営業をかけたのかというと、今回は「歴史系」の記事を中心に運営しているサイトに「記事を書かせてください!」と連絡をとってみました。

初めての試みという事で5サイト程度に申し込んでみたのですが、意外なことに2サイトから色よい返事を頂くことができました。

さらに、そのうち1サイトとはクラウドソージングサイトを介さない「直接契約」を結ぶことができたので、今後は報酬額も上がっていきそうです。

幸い実績もそれなりに提示できるようになってきたので、個人的にはそろそろクラウドソージングサイトからの「卒業」を視野に入れる時期に入ってきた感じがしています。

4.ライター生活3か月分の収入

最後に、皆さんお待ちかね?の「ライター生活3か月の収入推移」を発表したいと思います。

ちなみに、「副業のアルバイト込みで3か月の平均月収15万円」を一応の目標としていました。

果たして、その目標を達成することはできたのでしょうか。

おおよそ3か月間の収入は以下の通りです。

  • 1か月目…収入合計約15万円
    (内訳:ライター12万円・アルバイト3万円)
  • 2か月目…収入合計約12万円
    (内訳:ライター10万円・アルバイト3万円)
  • 3か月目…収入合計約23万円
    (内訳:ライター20万円・アルバイト3万円)

このように、とりあえず目標として掲げていた平均月収は達成することができました!

3か月目(4月分)の収入は絶好調でしたが、これは限定的にかなり割のいい仕事が転がり込んだことが大きかったです。

ただし、仕事の内容上あまり継続性はなさそうなので、来月以降は少し収入が落ち込むかもしれません…。

3.今後の展望と目標

ペン ノート

ここまで、フリーライターを始めてから3か月間の体験談と収入を振り返ってきました。

記事を読んでいただいた方には分かるかもしれませんが、正直自分が予想していたよりも順調にライターとしてステップアップができています。

そのため、なんとなく想像していた展望を前向きな形で修正する必要性に駆られているのが現状です。

ただ、筆者としてはようやくスタートラインに立ったかな、という印象を抱いている程度に過ぎません。

実際収入的にはまだフリーターと大差ありませんし、仕事柄収入が非常に不安定な職業なので、ここで立ち止まっている場合ではないのです。

そこで、先ほど解説した業務内容のうち「ライティング」と「ブログ運営」に関して、次にライター生活の振り返りを実施する予定の6か月目(7月末ごろ)までに達成したい目標を宣言します。

まず、「ライティング」の目標は以下の通りです。

  • 「ライターとしての個性・強み」を明確にする
  • ここから3か月間の月収平均20万円以上
  • 出版社や分野最大手クラスのwebサイトで仕事を担当する
  • 紙媒体にチャレンジする

正直、現状ではどれも困難な目標ばかりで、達成には相当の運と行動が成功だと思います。

ただ、目標を口にするのは自由ですし、どれもやりがいのあるチャレンジということは間違いありません。

そのため、筆者をリアルやweb上で見かけた方には目標に向けた叱咤激励を頂けますと幸いです。

次に、「ブログ運営」の目標は以下の通りです。

  • 合計記事数100記事の達成
  • 月間合計PV数5000回以上
  • 取材・体験談系記事の充実

正直、ライティングの目標と比べるとやや控えめな目標設定をしています。

その理由は「ブログの今後については自分でも全然予測ができない」ためです。

実際、現状伸びている記事も、伸ばすための努力は惜しまなかったとはいえ、成功したのは「運」の要素が強かったのかなと思います。

ただ、伸びている要因はなんとなく分析出来てきたので、今後はそのあたりの分野を積極的に強化していきたいですね。

コメント

  1. 最強 より:

    高校一緒だった者です。
    すごいですね!今度飲み行きましょ

    • とーじんとーじん より:

      記事を読んでいただいてありがとうございます!
      どなたか存じ上げませんが、機会があればぜひ。